Re: こんにちは ひ - 2006/06/26(Mon) 15:01 No.3124 |
|
|
|
実はあれからまだ里親さんが決まってなく、愛護団体のほうの連絡もしましたが、只今のところ空きがないそうなんです。 |
Re: こんにちは 斧 - 2006/06/26(Mon) 20:00 No.3127 |
先ほど無事に里親さんが見つかりました!!! よかった〜♪♪(((*^ω^*)))♪ どうも、最近可愛がっていたわんこをなくされたご近所の方が、 「これも縁です。」とおっしゃって快く里親さんになってくださったのです。
ここで、われわれ一同ほっと安心できました。
大きくなってからマリちゃんちの家族に迎えられたリキ君も大喜び! ヽ(・∀・)ノ
今回の件で思いましたが、このわんこの場合はすごく幸運でした。 まず迷い込んだ先が親切な斧ちゃんち、 そして、快く一時預かりしてくださったご近所の方、 そして、なんと幸運な里親さんとの巡り合わせ。 このどれか一つでも欠けていれば、この子はきっと…
実は今年(2006年)の6月から法律が変わりまして、 今までは首輪などのない犬猫などの生き物も、遺失物扱いで警察にて一時預かりしてもらえていたのが、 それ以降は、その対象とならず、即保健所に送られることとなったと聞いております。 つまり、迷い犬や迷い猫は生き延びるチャンスがかなり減ってしまうということ。
今回私は幸運と言う言葉を用いておりますが、 この子達への「幸運」は、われわれの場合の神頼みの幸運とは違い、 人間の動き方一つで「幸運」を作り出してあげることができます。 言い換えれば、私たちの動き方一つで「不運」にもできるのです。
無論、誰もができることとできないことはあるわけですが、 できないながらも、できることを真剣に考えることはできると思います。
|